2011年2月24日木曜日

「ルーセントハート」明日実装の「星座ミニペット」特設

 ガマニアデジタルエンターテインメントが運営するMMORPG「ルーセントハート」にて,明日(4月16日)実装が予定されているアップデート「星座ミニペット」特設サイトが,本日(4月15日)オープンした。

「ルーセントハート」星座ミニペット特設サイト


 これによると明日(4月16日)のアップデートでは,第一弾として「おひつじ座」のペットがまず登場するほか,5月には「おうし座」,6月に「ふたご座」のペットが登場。特設サイトでは3種それぞれのペットのイラストと,特殊効果が確認でき,おひつじ座ペットの壁紙もダウンロードできる。
 ちなみにそのおひつじ座の特殊効果は「攻撃時に,一定の確率で近距離,遠距離および魔法の攻撃力が増加する」というもの。星座ミニペットには,それぞれ口調や性格に特徴があるそうなので,気になるプレイヤーは実装後にぜひ入手し,確かめてほしい。


 また12星座すべてのペットを集めたプレイヤーには,特典として,幻の13番目の星座「へびつかい座戦闘ペット」がプレゼントされる。12星座全部のペットが実装された後のことなので,まだもう少し先の話だが楽しみにしておこう。詳細については,以下のリリースと特設サイトを参照してほしい。


### 以下,リリースより ###

12星座MMORPG 【ルーセントハート】
新ミニペットが続々登場!
「星座ミニペット」特設サイト公開のお知らせ

株式会社ガマニアデジタルエンターテインメント( 本社: 東京都品川区、代表取締役COO : 浅井 清、http://www.gamania.co.jp/ 以下「ガマニア」)の運営するオンラインゲームサービス「ルーセントハート」では、4月16日より「星座ミニペット」を実装してまいります。これに先駆け設置された特設サイトの公開をお知らせいたします。
「星座ミニペット」実装!アップデート特設サイトを公開「ルーセントハート」では、今後実装を予定している12 星座をモチーフとした「星座ミニペット」の特設サイトを本日公開いたしました。第一弾となる4月16日のアップデートでは、おひつじ座の「星座ミニペット」を実装いたします。

▼アップデート実施日
2009年4月16日 木曜日 予定

▼特設サイト公開日
2009年4月15日 水曜日

▽「星座ミニペット」特設サイトはこちら
http://lh.gamania.co.jp/news/other_event/20090415/


▼「星座ミニペット」特設サイトで公開されている主な内容
この度「12 星座ペット」特設サイトにて内にて公開された情報の主な内容は以下の通りです。

【3種類の「星座ミニペット」の詳細】
4月16日に実装する12 星座をモチーフとした「星座ミニペット」は、第1弾として「おひつじ座」が実装されます。今後、5月に「おうし座」、6月に「ふたご座」の実装を予定しております。
それぞれの「星座ミニペット」には、口調や性格に特徴があるほか、キャラクターの「能力値」上昇の効果があります。

? 「おひつじ座」 : 攻撃時に、一定の確率で近距離、遠距離と魔法の攻撃力が増加する
? 「おうし座」 : 攻撃を受けた際、一定の確率で範囲内の敵に気絶効果を与える
? 「ふたご座」 : スキル使用時、一定の確率でMPを回復する

【13 番目の星座「へびつかい座」をプレゼント】
「ルーセントハート」では、今後実装する12種類全ての「星座ミニペット」を集めた方全員に対して、幻の13 番目の星座「へびつかい座戦闘ペット」をプレゼントいたします。

○ 対象者
? 12星座全ての「星座ミニペット」を所持している方

○ 注意事項
? 取引や露店での購入等、入手方法は問いません。
? 対象日時やプレゼント配布日等の詳細は、12種類全ての「星座ミニペット」を実装後に「ルーセントハート」公式サイト上にてお知らせをいたします。

▽ 「星座ミニペット」特設サイトはこちら
http://lh.gamania.co.jp/news/other_event/20090415/
▽「ルーセントハート」公式サイトはこちら
http://lh.gamania.co.jp/

引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』

2011年2月20日日曜日

パーティ仲間にリアルで出会える――5月1日、「ラグナロクオンライン ファン感謝祭2010」を東京?有明で開催

 5月1日、ガンホー?オンライン?エンターテイメントは東京?有明でオンラインロールプレイングゲーム「ラグナロクオンライン」シリーズユーザーに向けたファン感謝祭を開催する。

 当日のメインイベントは、ラグナロクオンラインの日本一を賭け8人のギルドが対戦する「Ragnarok Online Japan Championship(RJC)2010」決勝トーナメント。そのほか、3月に公開されたばかりの「ラグナロクオンライン Mobile Story」のアイテムプレゼント、イラスト&アイテムデザインコンテスト、イメージソングを歌う美郷あきさんのスペシャルステージなど、当日は多数のイベントの開催が用意されている。

?日時:2010年5月1日(土) 午前10?午後6時(9時30分開場)
?場所:ディファ有明

【関連記事】
? 狩り友募集――新サービス「ラグナロクオンラインSNS」開始
? ざっくりエイプリルフールネタを集めてみました
? ゲームオン、「Lime Odyssey(仮)」独占ライセンス締結
? 「ラグナロクオンライン」&「エミル?クロニクル?オンライン」の最新情報公開――「ガンホーカンファレンス2010」開催決定
? 「RJC2010」の歌姫は美郷あき――「ラグナロクオンライン」

引用元:売買 不動産 | 大分市

2011年2月12日土曜日

本日発売!「真?女神転生 STRANGE JOURNEY」公式サイト











真?女神転生 STRANGE JOURNEY
配信元アトラス配信日2009/10/08

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

ニンテンドーDS用ソフト

真?女神転生 STRANGE JOURNEY

本日発売、公式サイト更新のご案内









「真?女神転生STRANGE JOURNEY」の公式サイトでは、トレーラームービーやゲームシステム等、多彩なコンテンツを大公開。



発売日となり、全てのコンテンツが揃いました。



■コンテンツ

?CAST???魅力的な登場人物達を紹介

?SYSTEM???メガテン独自のゲームシステムを紹介

?STORY???本作の壮大なストーリーの一端を紹介

?SPECIAL???壁紙やバナーをダウンロード

?トレーラームービー???大作映画を思わせる予告映像

?スペシャルブログパーツ???TVCMを配信中

?ストレンジジャーニー調査隊???金子&石田のインタビュー

?“奇妙な旅”日誌???広報ブログ

?パスワードフォーラム???パスワード登録と検索が可能

?悪魔自慢BBS???ユーザー交流用のBBS





■金子一馬のスペシャルメッセージが到着!!








発売日までのカウントダウンスペシャル企画として、「真?女神転生STRANGE JOURNEY」の主要クリエイター陣が広報ブログ「“奇妙な旅”日誌」に登場。それぞれのクリエイターが、開発秘話やファンの皆さんへのメッセージを寄せています。

発売日の本日は、本作プロデューサーの金子一馬、ディレクターの石田栄司からのスペシャルメッセージを公開しています。





■オリジナルの悪魔パスワードを交換できる“パスワードフォーラム”



育てた悪魔のパスワードを登録して他のプレイヤーに公開したり、誰かが登録した悪魔を検索して自分のゲームの中に召喚したり、とても便利な悪魔パスワード共有システムです。「こんな悪魔作れるの!?」なんて驚きの悪魔が登録されるかも!?攻略のお供に是非ご活用ください。











■公式BBS“悪魔自慢BBS”公開



【真?女神転生SJ】ユーザーや、ファンの為の公式BBSです。パスワードフォーラムに公開した悪魔の自慢をしたり、それを使った感想や意見を交換したり、ユーザー同士の交流の場として盛り上げて欲しいです。

BBSのホストは指令コマンド“アーサー”。不定期で“アーサー”から新たなミッション(お題)が提供される予定です。











「真?女神転生 STRANGE JOURNEY」公式サイト



引用元:三國志 専門サイト

2011年2月5日土曜日

「ECO」,人気イラストレーター起用の“イリスカード”第6











エミル?クロニクル?オンライン
配信元ガンホー?オンライン?エンターテイメント配信日2010/03/12

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



ガンホーのハートフルオンラインRPG『エミル?クロニクル?オンライン』

大人気イラストレーター?文倉十さんや、ヤスさんがなど描く

「イリスカード」第六弾登場!!さらに、季節イベント「ホワイトデー」開催!

ECO最新情報は「ガンホーカンファレンス2010」でゲット!


オンラインゲームの企画?開発?運営?配信などをおこなうガンホー?オンライン?エンターテイメント株式会社は、ハートフルオンラインRPG『エミル?クロニクル?オンライン』(以下、ECO)において、本日、以下の情報を発表いたします。



■人気イラストレーターのイラスト多数!「イリスカード」待望の第六弾登場!

http://www.econline.jp/md/iriscard/all6.html



■もうすぐホワイトデー!あの人からのお返しは、何かな!?

ECOのホワイトデーイベント開催が決定!

http://www.econline.jp/news/event/online/item/1132



■いよいよ今週末3月13日(土)に開催!

「ガンホーカンファレンス2010」で、ECOの最新情報をゲット!

http://www.econline.jp/news/event/offline/item/1123



この他、新情報は随時発表して参りますので、今後もガンホーの『エミル?クロニクル?オンライン』に是非ご期待ください。



■人気イラストレーターのイラスト多数!「イリスカード」待望の第六弾登場!

【概要】

武器や防具に装着することにより、冒険を楽しく便利にサポートしてくれる「エクストライリスカード」待望の第六弾が、2010年3月12日(金)に登場いたします!

今回、イリスカードのイラストを手がけるのは、今大人気のイラストレーター文倉十(あやくら じゅう)さんや、ヤスさんをはじめとした豪華作家陣!!

それぞれの個性を最大限に発揮して、ECOのキャラクターを描いてくださいました。

第六弾のテーマは「始めの一歩」。

主に冒険の最初に出会うキャラクターや、ジョブにスポットを当てたラインナップとなっております。

種類は全18種!全部をコンプリートし、これまでとはひと味違った、イラストをお楽しみくだい。











【期間】

2010年3月12日(金) 定期メンテナンス終了後 ?



■もうすぐホワイトデー!あの人からのお返しは、何かな!?

ECOのホワイトデーイベント開催が決定!











【概要】

バレンタインデーにもらったラブをお返しするホワイトデーを、2010年3月12日(金)から開催いたします。

いつもはあま?いムードに包まれるこのシーズンですが、今年はちょっと雰囲気が違います!

アクロニア平原に、今まで見たことのないモンスターがうろうろ……。

果たして、ECOの世界に何が起こったのでしょうか……!?

アップタウンにいる「ユノ」が、このことについて何かを知っているようです。

どうやら、このままだと各地の恋人達に大変なことが起きるとか…?

また、先月開催された「ECOハートフルバレンタインイベント2010」に参加した人には、そのお返しにちょっといいことが起きるかもしれません!?

さらに、ホワイトデー関連のクエストをこなすことで入手できる「酒屋のおれいチケット」を集めると、新アイテム「フォルチュネイトカチューシャ」がゲットできます!

他にも楽しくて、心温まるイベントが盛りだくさんとなっております。

いつも以上ににぎやかなECOのホワイトデーを、是非お楽しみください!











【期間】

2010年3月12日(金) 定期メンテナンス終了後 ? 

2010年3月26日(金)10:00まで



■いよいよ今週末3月13日(土)に開催!

「ガンホーカンファレンス2010」で、ECOの最新情報をゲット!











【概要】

ECOの今後の展開を、ユーザーのみなさまに直接お伝えする「ガンホーカンカンファレンス2010」が、明日2010年3月13日(土)東京?秋葉原で開催いたします。

近日実装予定である「新しい仲間」を迎えるための充実したアップデートから、SAGA11、SAGA12等、2010年の展開を大発表!!

入場無料?事前登録なしでご観覧いただけるプレスカンファレンスとなっておりますので、お友達やリングメンバーの方とお誘い合わせのうえ、お越しください。

この機会に、いち早くECOの最新情報をゲットしよう!!



【期間】

<第1部 RO>

 2010年3月13日(土)12:00 ? 2010年3月13日(土)14:00

<第2部 ECO>

 2010年3月13日(土)14:45 ? 2010年3月13日(土)16:00

引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』

2011年1月27日木曜日

ホテル日航奈良のビアガーデン?年連続で集客記録更新 /奈?

 ホテル日航奈良(奈良市三条本町)で9月11日まで屋上を開放して開かれていたビアガーデンの集客数が1万3,187人となり、2年連続で記録を更新した。(奈良経済新聞)

 期間中の営業日は77日。ビールの消費量は1万3,465リットル。ビアガーデンの特設ホームページのアクセス数も前年比 144%の1万2,589PV(ページビュー)となった。8月末時点で、昨年の1万1,504人を上回る1万1,639人の集客があり、猛暑の影響もあって9月に入っても集客を伸ばした。

 今年は6月の日曜日に大人1人につき子ども1人が無料になるサービスも展開。これにより日曜日の集客数が前年比 235%の1,108人増となり、デザートなどのメニューも充実させたことにより家族連れや酒の飲めない客も取り込んだ。

【関連記事】
ホテル日航奈良に恒例ビアガーデン?今年はデザートも充実(奈良経済新聞)
ホテル日航奈良、5月の平均稼働率が過去最高に?1300年祭効果で(奈良経済新聞)
奈良のホテルが共同「2,000円ランチ」第2弾?前回は5,500食提供(奈良経済新聞)
ホテル日航奈良のビアガーデン、今夏の集客数更新?過去最高に(奈良経済新聞)
ホテル日航奈良


引用元:リネージュ3(Lineage3) 総合情報サイト

2011年1月21日金曜日

MMORPG「ルナティア」に採用される「Seven Sign

 エムゲームジャパンは,同社が開発を進めているMMORPG「ルナティア」の特徴的なシステムの一つである,「Seven Sign」(セブンサイン)に関する情報を公開した。
 ルナティアでは,複数のプレイヤーが異なる攻撃スキルを一定時間内に続けざまに使うことで,その組み合
わせによりさまざまな「コンボリレー」を発動可能。Seven Signとは,そのコンボリレーの最終形ともいえるものだ。
 今回,Seven Signによって発動できるコンボのうち,「業炎の暴君?ヴォルボルス」「聖域の守護者?レイリィ」のスクリーンショットが公開されている。

align="center" width="504">
「業炎の暴君?ヴォルボルス」

 なお,Seven Signシステムについては,以前掲載 rmt アラド戦記
したインタビュー記事で触れられているほか,「こちら」の記事で紹介しているムービーで,コンボを発動中の様子が垣間見られるので,参考にしてほしい。

valign="bottom" align="bottom" class="cap">「聖域の守護者?レイリィ」

#####以下,リリースより#####

魔術を超えた
魔術――新システム「Seven Sign」(セブンサイン)概要

現在、βテストに向けて鋭意制作中の『ルナティア』。
さまざまな新システムを実装予定ですが、そのなかのひとつ「Seven Sign」(セブンサイン)を公開いたします。

まず、『ルナティア』の世界では、神の力の残滓を使うことで魔術を使うことができます。
そして古来より高名な魔術師が挑 arad rmt
んだ英霊の福音――それが「セブンサイン」なのです。
親族の研究により、7人が協力して魔術を行使したときにのみ、この現象は発生すると言います。

また、神の従者たる眷属(=プレイヤー)は7人がそろわずとも「セブンサイン」を行使することが可能です。
それは人の成す「セブンサイン」とは比較にならないほどの威力を持ち、敵対する者に多大な メイプル rmt
影響を与えたと伝えられています。


?セブンサインの発動条件について
ルナティアの攻撃スキルにはそれぞれの属性があります。
一定時間内に異なる攻撃スキルを連続に使うことにより、その組み合わせによる「コンボリレー」が発動します。
この「コンボリレー」の最終版が「セブンサイン」です。
もちろんひとりではセブンサインを行うこ
とができないため、パーティープレイーの楽しさの一つになるでしょう。

今回は、「セブンサイン」の一部を公開!
「業炎の暴君?ヴォルボルス」と、「聖域の守護者?レイリィ」をご紹介します。
なお、セブンサインはスキルの組み合わせによって多様なパターンが存在。
敵への攻撃手段だけではなく、味方の強化や相手の弱体など特殊な効果を持つ
のもあります。


新システム「Seven Sign」(セブンサイン)画面写真

業炎の暴君 ヴォルボルス
あらゆるものを焼き尽くす、業火を纏った炎帝。
彼の通った後は草木、生物はおろか、水や岩さえも残らないという。

target="_blank" style="text-decoration: none;">


聖域の守護者 レイリィ
地上から聖
地ルナティアへとつながる門の守護者。
巨大なハンマーを豪快に振るう姿はまさに圧巻。容赦なく聖域に仇なす者を打ち据える。

src="http://www.4gamer.net/games/034/G003443/20080627041/TN/005.jpg">


『ルナティア』世界の魔術概要
『ルナティア』に存在している7人の神は、それ
ぞれ自分の力を使ってこの世界を作った。
そのため、世界のさまざまな場所には神の力の残滓が存在している。
その力を取り出し、術として行使しているものが魔術である。

魔術を人の体で扱うためには、一度自分の体に神の残滓を取り込む必要がある。
そしてそれを自分の体の中で「魔力」に変換し、魔術として行使するのだ。
ただし、神の残
滓を、生来取り込むことができない者は魔術を扱うことができない。

魔術というものは何も、超常現象を操るだけではない。
外へ力を放出せずに自分の体を強化したり、武器に属性の力を宿すこともできる。
少々特殊なものでは、傷ついた体を癒すことや、魔力を利用して特殊な武具を作り出す者も存在しており、
修錬次第では非常に万能なものにな
る。それら魔力を使用する技術を、総称して『魔術』と呼んでいる。


また、魔術には「属性」が存在している。色で表されることが多く、それぞれの属性が各神に該当している。
属性ごとに特性が存在しており、魔術を扱える者が全員、全ての属性に精通しているわけではない。
これも魔術の才能と同じく、向き不向きがあり、扱える属性がある程度
制限される。


###################

引用元:マスターオブエピック(Master of Epic) 専門サイト

2010年12月30日木曜日

CKB、AI、超新星ら登場! ライヴ?イベント〈U-EXPRESS 2010〉が開催?

 35度を超える猛暑に見舞われた7月24日(土)、神奈川は葉山にて、今年で3回目を迎えるユニバーサル ミュージック主催のライヴ?イベント〈U-EXPRESS 2010〉が開催! 3,500名、満員の観客を集め、大きな盛り上がりとなりました!

【第一部】

 トップバッターとして登場したのは、7月21日にメジャー?デビューを果たしたばかりのレゲエ?アーテ rmt ドラゴンネスト
ィスト TEE。のっけからハイテンションで観客を煽り、いきなり場内は総立ち! デビュー?シングルとなったアップテンポな夏全開チューン「3度の飯より君が好き」で一気にスパーク。ビーチボールを観客に蹴り入れ、全身を使って盛り上げる。最後には10月に発売を予定している2ndシングル「ベイビー?アイラブユー」を披露。夏の終わりを想わせる郷愁漂う切ない rmt ffxiv
バラードに、観客も大きく手を振って応えていました。

 次いでユニバーサル ミュージックから今秋デビューが決定している美人女性ジャズ?ヴォーカリスト、樹里からんが登場。サーカスの名曲「Mr. Summertime」を、ホーンセクションをバックに歌い上げ、会場の空気を一転。大人のリゾートな空間を演出するステージを披露し、最後に「いまレコーディン rmt Dragon Nest
グ中のアルバムから歌います」と今井美樹の名曲「PRIDE」をカヴァーし、ステージを後に。

 まだまだ勢いのある新人が続き、4月にデビューしたばかりの女性シンガー?ソングライター、舞花がギターを携えて登場。誠実かつ丁寧に「教えてよ」、デビュー曲「never cry」、「better day」の3曲を歌い上げる。意志の強さと秘めた情熱を感じさせる特徴的な歌
声は、葉山マリーナを埋める観客に強く響いていた様子。

 そして、人気急上昇“日いずる国のお祭り男”こと、ナオト?インティライミ。観客煽りでは定評あるナオトは、ジョークとジェスチャーを交えた得意の話術で観客の心をガッチリ掴み、ほっこり温かいラブ?ソング「タカラモノ」で場を和ませると、MCを挟み、アッパーでラテン気分全開な「マワセ マ
ワセ」「カーニバる?」と畳み掛けるように場内を盛り上げる。観客と一体となってパーティを楽しみ尽くしたナオトは、「みんなスゲー、サイコー」と満足気に叫んでステージを締めくくりました。

 第一部のトリを飾るべく、パーカッションの乾いたリズムをバックに登場したのはキマグレン。夏と言えばキマグレンというイメージが定着する中、自らも
「キマグレンの夏が来たぜーっ」と代表曲「LIFE」のイントロが流れると会場からは黄色い大歓声が起こり、全員総立ち! 盛り上がりは最高潮に! 約30分間のステージの最後には、今夏を代表するサマー?アンセムとなった「リメンバー」を披露。傾く夕陽が空を薄桃色に染める中、第一部はフィナーレへ。

【第二部】

 第二部のトップバッターで登
場したのは、今年デビュー10周年を迎えた“クイーン?オブ?ヒップホップ?ソウル”ことAI。エキゾティックなモスグリーンの植物柄のミニドレスに、シルバーメタリックな太いベルト、同じくシルバーの大振りな耳飾りを纏い、存在感たっぷりに登場。「I WANNA KNOW」、コカコーラ社のFIFAワールドカップ?キャンペーンのテーマソングとして日本中を熱くした
「WAVIN' FLAG」と熱唱。続く3曲目には、「今日はじめて人前で歌います」と新曲「眠れない街 / Nemurenai-machi」も初披露! ゴスペルクアイアーで鍛えた歌唱力を十二分に生かしたAI真骨頂ともいえるエモーショナルなバラードで満員の観客を魅了し、その後も 「For my Sister」「Story」「YOU ARE MY STAR」と代表曲を立て続けに披露。貫禄のステージを終えました


 続いて昨年日本デビューを飾り、現在のK-POPブームを牽引する韓国出身イケメン6人組、超新星が登場。タイトなミリタリー風ファッションに身を包んでメンバーが颯爽と登場すると、ステージ前に詰め掛けた女性ファンから悲鳴のような歓声が上がる。7月21日に発売されたばかりの小室哲哉プロデュースの新曲「Evidence of Luv」をパフォーマンスする
頃には陽も沈み、女性ファンは大きな星(スター)の飾りがついたキラキラ煌めくペンライトを振って声援。最後には、韓国でも人気を集めたK-POPファンおなじみのダンス?ナンバー「Super Star」の日本語版を披露し、ファンを興奮の坩堝へ。

 そして今年も〈U-EXPRESS〉のトリを飾ったのは地元?湘南の雄、クレイジーケンバンド。ホーンセクションを従
えた分厚い演奏に、骨太の黒いグルーヴ、絶妙な間の取り方に、“キング?オブ?ライヴバンド”としての実力を見せ付ける! 西友KY2キャンペーンソング「1107」では、会場の「イイオンナ」をスクリーンに映し出し観客を盛り上げ、8月11日に発売されるニュー?アルバム『MINT CONDITION』からの楽曲を挟みつつ、「葉山ツイスト」「GT」などの代表曲を演奏、「楽しめ
、笑えて、ちょっとホロッとする」というエンタテインメントの醍醐味はまさにこれ!

 アンコールは、「Loco Loco Summer Cruise」と「ガールフレンド」の2曲。色気と茶目っ気を併せ持つ横山剣の、そして固い絆で結ばれたクレイジーケンバンドの最高のパフォーマンス、総立ちの観客へ「ユニバーサル ミュージック、いいねっ。葉山マリーナ、いいねっ」
と呼びかけ、今年も葉山の暑い夏の1日が幕を下ろしました!

引用元:RMT ワイアード リアルマネートレード総合サイト